戻る

親子でスマイル!
体験レポート

  • 地域サポート体験施設
    8月 科学的な探求心を育む「気象科学館」

    じめじめ天気に灼熱の太陽とコロコロ天気が変わる季節の8月。そんな天気が不安定な時は、屋内施設で楽しもう! 今回は、そんな難しい天気を誰よりも知り尽くしている気象庁が運営する気象科学館へやってきました! 気象科学館では、防災の入り口として科学的な探求心を育む「予報官体験コンテンツ」や臨場感あるれる360°体感シアターなどを展示、日本の四季・自然・気象を体感しながら防災・減災を学ぶことができます。

  • 地域団体活動地域サポート体験施設
    6月 パナソニックセンター東京で学ぶ!

    アートやサイエンス、テクノロジー、デザインといった、多角的な視点から学びを深めることができる施設。 今回はパナソニックセンター東京内にある、地球温暖化問題の課題解決に向けて、学び、考える「Panasonic GREEN IMPACT PARK」と 「ひらめき」をカタチにするミュージアム「AkeruE(アケルエ)」に行ってきました。 パナソニックセンター東京とは、パナソニックのグローバルな総合情報

  • 体験施設
    4月 「HANA・BIYORI」で新感覚を体感!

    こんなのはじめて!見たことない!驚きとともに新感覚を体感しよう! 自然の中で生き物や植物に触れ合うことで、子どもの好奇心が育まれると言われています。 今回は東京都稲城市のよみうりランドに併設されている、新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」に行ってきました。 「HANA・BIYORI館」を中心に「PIET OUDOLF GARDEN TOKYO」 や「彩りの小路」「花景の湯」など、花と植

  • 体験施設
    3月「杉並アニメーションミュージアム」でアニメ博士になろう!

    皆さんは小さなころ、どんなアニメのキャラクターに憧れていましたか? 今回は子供たちが大好きなアニメについて学べる「東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム」にやってきました。 私たちが普段何気なく観ているアニメは、一体どうやって作っているのでしょう?実際に体験しながら学んでみましょう。 今回の体験者は、将来の夢は「ヒーローになること」!陽向(ひなた)くんとお父さん、お母さんです。

  • 体験施設
    1月「町田リス園 」でちいさな動物とお友達になろう!

    ふわふわで、もふもふ!お子さんが大好きな小動物たちと触れ合おう! 今回は町田市にある「町田リス園」に行ってきました。 動物と触れ合うことのできる動物園のなかでも「リス園」というめずらしいこの動物園には、リスのほかにウサギやモルモット、カメなど、お子さんが大好きな動物たちがたくさん暮らしています。 今回の体験者は、動物たちと触れ合うのが初めて!2歳のふみのちゃんとお父さん、お母さんです。

  • 体験施設
    12月「高尾599ミュージアム」で高尾山の新たな魅力を発見!

    東京都八王子市にある高尾山は、美しい自然を豊富な登山道で楽しめ、グルメや薬王院などの見どころもたくさん。 登山口のすぐそばまで電車が通っていて都心からのアクセスも良く、ケーブルカーやリフトで山腹まで気軽に登れるため、日本屈指の観光地となっています。 ところで、「世界一登山客が多いとも言われている山」はどの山かご存じですか?実は「高尾山」がその山にあたります。 高さは599mと決して高くない山が、

  • 体験施設遊び場
    9月「東京都水の科学館」で水の大切さを知ろう

    蛇口から出てくる水 その水がいったいどこから生まれて、どこを流れ、私たちのところまできているか日常生活であまり考えたことはないかもしれません。 今回は、水の不思議さと大切さを学べる体験型ミュージアム「東京都水の科学館」にお邪魔してきました。 「東京都水の科学館」は、江東区有明にある東京都水道局が運営する水に関する科学館です。 館内では、水の不思議さと大切さを学べるコンテンツを龍奎(たつき)くん、

  • 体験施設子育て広場遊び場
    9月 親子の自然遊びプログラム@木場公園

    毎日暑い日が続いていますね。 今回は、都会の涼を求めて、緑豊かな木場公園にお邪魔をしてきました。 江東区に位置する木場公園は、水と緑豊かな都民の憩いの場として利用されており、園内には東京都現代美術館(MOT)、バーベキュー広場、じゃぶじゃぶ池やドッグラン等も併設されています。 公園内にある無料の室内遊び場「キッズリアム」では、0歳から6歳を対象として、公園内で自然と触れ合いながら親子で遊べるプログ

  • 体験施設
    8月  夏休み防災体験ツアー@しながわ防災体験館

    地震や台風など、災害に対する備えはできていますでしょうか? 9月1日は防災の日です。 各ご家庭でも食料・飲料水の備蓄、非常用持ち出しバッグの準備、避難場所や避難経路の確認など、いざという時のための備えをしておきましょう。 今回は、品川区役所の中にある「しながわ防災体験館」で、防災について体験します。 このしながわ防災体験館は、東日本大震災の教訓などを踏まえてリニューアルされました。体験型ブースや

  • 体験施設
    8月 夏休み! 初体験がいっぱい! @城南島海浜公園

    いよいよ夏休み!夏休みと言ったらキャンプ!という訳で、今回利用したのは、都心から30分程度の場所にある、城南島海浜公園キャンプ場です。 城南島海浜公園キャンプ場は、東京都大田区城南島に位置する海浜公園で、バーベキュー施設や砂あそびができる砂浜があります。そして、なんと言ってもこの城南島海浜公園キャンプ場の醍醐味は、対岸の羽田空港に離発着する飛行機が頭上近くを飛んでいくこと。大迫力の体験ができるかな

  • 体験施設
    5月 「都会の森のようちえん」@代々木公園

    都会の中で生活していると、空を見上げて雲の流れを眺めたり、土のにおいを感じたり、そんなこともなかなかできなくなっていませんか? 今回は、東京のど真ん中、代々木公園で、めいっぱいの外遊び。自然にあるものすべてを遊具として活動する、​一般社団法人だいかぞくが運営する「そと育スクール だいかぞく」の「都会の森のようちえん」を体験レポート! 今回体験するのは、陽向(ひなた)くん。パパとママと3 人で参

  • 体験施設
    3月 「板橋こども動物園」で、動物とのふれあいデビューを。

    家族でのお出かけが、ますます増える季節になりましたね。1日のんびりと公園で過ごす休日もあると思います。 そんな公園での時間に、普段とはひと味違う楽しみをプラスしてみませんか? 板橋区の東板橋公園内には、入場無料の「板橋こども動物園」があるんです。ここでは、動物とふれあえるプログラムに参加できますよ。小さなお子さんにとっては、初めての体験になるかも。 今回は、4歳のあかりちゃんがご家族と

  • 体験施設
    3月 家族で社会科見学!大切な「下水道」のことを知ろう

    皆さんはお風呂や台所、トイレで使った水がどこに行くのか、お子さんに説明できますか?  下水道や下水の処理施設がその答えなのですが、詳しいことはあまり知らないかもしれません。 そんな私たちの暮らしを支えてくれている大切な仕組みについて、体験しながら学べる場所があるんですよ。 それが、東京都下水道局が運営する広報施設「東京都虹の下水道館」です。 今回、小学2年のここなちゃんとお母さんが、この施

  • 体験施設
    3月 「三鷹市星と森と絵本の家」大正時代の建物で、ほのぼの絵本体験!

    絵本の読み聞かせって、お子さんがいくつになってからすれば良いと思いますか? 実は言葉がまだはっきりわからない1歳未満の赤ちゃんにも、視力や聴力が発達するのに、絵本の読み聞かせがとても良いとされているんですよ。 今回は、お子さんとのお出かけもかねた、絵本を楽しむとともに様々な体験ができるスポットをご紹介します。 行き先は、三鷹市の国立天文台にある「三鷹市星と森と絵本の家」。間もなく生後8か月

  • 博物館
    2月 親子で、地球の不思議探索へ!国立科学博物館をめぐりました。

    「地球って、いつ、どんなふうにできたの?」 お子さんからのそんな問いかけについて、日本を代表する博物館を訪ねて、親子で楽しく学んでみませんか? 「国立科学博物館」は、明治時代に創立されたとても歴史のある博物館。 つくば市の研究施設では、約490万点以上の資料・標本などを所蔵しているそうですよ。 そのうち、台東区の上野本館にはおよそ2万5000点が常設展示されています。 上野本館は、日本館と

  • 1月 「親子でおひさまストレッチとおしゃべりの会」in都立小宮公園

    子育て中、ちょっとしたことで相談したくなることはありませんか?  もちろんママ友、パパ友同士の相談や自治体の育児相談室なども心強いですが、もっと気軽に、何気なく相談できる機会があったらいいですよね。 八王子市の都立小宮公園では最近、八王子市を拠点に活動する市民活動団体の「ママをゆるませ隊kicca」と都立小宮公園の共催で「親子でおひさまストレッチとおしゃべりの会」という野外イベ

  • 12月 江戸の町をアプリで散策!?「ハイパー江戸博」で遊び、学びました

    皆さんは、お子さんから「スマホのゲームで遊びたい」とせがまれることはないでしょうか? そんなとき、ゲーム感覚で学びもできてしまうアプリがあったらいいですよね。 実は、いまリニューアルのため休館中の江戸東京博物館(東京都墨田区)が、とてもユニークなアプリをリリースしているんですよ。 それが「ハイパー江戸博」というスマートフォンアプリ。

  • 遊び場
    9月 穴場のお出かけスポット、「あらかわ遊園」で遊びました!

    皆さん、週末のお出かけ先をあれこれ考えるのは、楽しいですよね。 大きなテーマパークも魅力的ですが、コンパクトなサイズ感の遊園地にも目を向けてみませんか?  そのひとつが、荒川区にある都内唯一の区立遊園地「あらかわ遊園」です。開園が100年前の大正11年という、とても歴史のある遊園地なんですよ。実は、3年以上の工事休園を経て、この春(2022年4月)にリニューアルオープンしたばかり。