子育て応援
とうきょうパスポート

地域別、サービス別で、
サービス提供店舗を探すことができます。

利用者登録

子育て応援とうきょうパスポートアプリは、
とうきょう子育てスイッチアプリとして
リニューアルしました。
こちらからダウンロードしてご利用してください!

iOSのボタンiOSのQRコード

iPhoneユーザー
iOS 14.0以上が
対象となります。

AndroidのボタンAndroidのQRコード

Androidユーザー
Android 7.0以上が
対象となります。

「Google Play ストア」又は「App Store」において、
「とうきょう子育てスイッチ」と検索してダウンロードすることも可能です。

スイッチ通信

親子の体験コラムなど、
ちょっと気になる子育ての情報がご覧いただけます。

  • 遊び場
    とんで、すべって、全力あそび日和! in京王あそびの森 HUGHUG〈ハグハグ〉

    照りつける太陽に、夏の足音を感じる今日このごろ。 今回は、日野市にある屋内遊戯施設「京王あそびの森 HUGHUG〈ハグハグ〉」に、あおはちゃんとパパ&ママの3人が遊びにやってきました! 館内に一歩入ると、ふんわりと広がる木の香りと自然のようなやさしい空間。ここは、木の温もりにふれながら、全身を使って思いっきり遊べる、まさに「あそびの森」。 とんだり、すべったり、つくったり、子どもたちの元気な声と笑

  • 遊び場
    出発進行!気分は車掌さん!in京王れーるランド

    夏の訪れを感じさせる、さわやかな陽気が続く今日この頃。 今回は、日野市にある“京王れーるランド”に足を運びました。 こちらの施設は、かつて走っていた実際の車両が展示されている鉄道体験型ミュージアムです。館内では、実際の運転台を使ったシミュレーターや制服を着て車掌さんなりきり体験など、「見て・触れて・なれる」鉄道の世界が広がっています。 特に「車掌体験コーナー」では、本物そっくりの操作盤を使って、車

  • 博物館
    いつでも熱帯ジャングル気分!in夢の島熱帯植物館

    色とりどりの花々が咲き誇り、街の景色も少しずつ夏の気配をまとい始める季節がやってきました。 今回は、江東区夢の島にある“夢の島熱帯植物館”に足を運びました。 かつてのゴミ処分場跡地に整備された植物館です。温室には隣接するごみ処理施設の焼却熱を利用しており、「環境と緑の大切さを伝える」ことをテーマにしています。館内には、熱帯・亜熱帯の植物が展示され、特に「大温室」では、熱帯ジャングルのような雰囲気の