戻る

親子でスマイル!
体験レポート

2025/10/27

遊び場

都会のオアシスで小さな秋を見つけよう in浮間公園

秋風が心地よく吹き抜ける10月。紅葉の便りが待ち遠しい季節がやってきました。
今回は、板橋区にある自然豊かなスポット「浮間公園」へ、「かなたくん」・「たくとくん」とそのパパ・ママ、そして「カノンちゃん」とママ、総勢6人でお出かけしました!
JR埼京線「浮間舟渡駅」の目の前に広がるこの公園は、昭和42年に開園。水と緑が織りなす美しい風景が魅力です。園内の約40%を占める「浮間ヶ池」には、水辺の生き物や野鳥たちが集い、訪れる人々を和ませてくれます。そして、公園のシンボルともいえる大きな風車は、季節ごとに表情を変える風景の中でひときわ存在感を放っています。
四季折々の自然に包まれた園内では、遊び場も充実しており、子どもたちの笑い声が絶えません。訪れるたびに、新しい発見や癒しに出会える、“都会のオアシス”で小さな秋を見つけに、さぁ出発です!


浮間公園

浮間公園


「ちびっ子広場」で思いきり運動して遊ぼう!

「ちびっ子広場」は、すべり台に砂場、ブランコまでそろった開放的なスペース。思いきり体を動かして遊べる、元気キッズにぴったりの場所です。
広場に着くなり、カノンちゃんはすべり台のロープに挑戦!ゆらゆら揺れるロープに大はしゃぎでニッコニコ。
かなたくんとたくとくんはすべり台に夢中で、登ってはすべり、登ってはすべり…全力でエンドレスリピート!
カノンちゃんもママの“腕ゲート”をくぐり勢いよくすべり台をすべります!笑顔が止まりません。
そのあとは、かなたくんとたくとくんが仲良くブランコへ。たくとくんはパパのおひざに乗って、気持ちよさそうにブランコを満喫です!


浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園


次は砂場タイム!
かなたくんとたくとくんは、パパが用意してくれたおもちゃを手に夢中で砂遊び。型抜きをしたり山を作ったり、時々シャボン玉を追いかけながら大はしゃぎ!
そのころカノンちゃんはというと…足元にコロンと落ちたどんぐりを発見!秋ならではの自然のプレゼントに興味津々です。バケツを持って「ちびっ子広場」に落ちているどんぐりを次々と集めていきます。気づけばバケツの中はどんぐりでいっぱい!
さぁ、次は浮間公園のあちこちを探検して、「小さな秋」を見つけにいきましょう!


※園内には他にも児童向け遊具がある「冒険広場」もございます


浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園


板橋のオランダ!?風車を見に行こう!

池のほとりには、浮間公園のシンボルでもある大きな風車があります。
風車へ向かう途中、かなたくんとたくとくんが足を止めて「見てー!」と指さした先には、なんと季節外れのタンポポ!思わぬ発見にみんなびっくりです。
風車に着くと、その大きさと迫力に子どもたちは思わず見上げて「わぁ〜!」と感動。
まわりの花壇には、秋の花がきれいに咲きそろっていて、季節の移り変わりを感じながらお花観察も楽しめます。
秋の浮間公園は、発見と感動がいっぱいです!


浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園


「浮間ヶ池」で野鳥を発見!

風車を過ぎたあたり、浮間ヶ池のほうから「バシャバシャッ!」という水の音が!
カノンちゃんがいち早く気づいて、「あっ、鳥さんだ!」と指をさします。近づいてみると、そこにはかわいいカルガモが!鳴き声もなんとも愛らしくて、みんな思わず笑顔に。
すると今度は、かなたくんが白い野鳥を発見!「あれはなんだろう?」とみんなでそっと近づいて観察します。
「あれってアオサギかな?それともコサギ?」
「アオサギの模様がないから、コサギかもねー」と、パパやママも一緒に推理タイム。
家族みんなで自然観察、まるでちいさな探検隊みたいです!


浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園


「小鳥の森」「水生植物園」で秋の植物を発見!

たくとくんはパパにおんぶしてもらって、高い木の植物をじっくり観察中!いつもより高い目線にワクワクしながら、「あっち行って!こっちも見たい!」と真剣モードで秋の植物探しに夢中です。
「小鳥の森」に入ると、あたり一面にイチョウの木がたくさん。
「紅葉する前のイチョウって、こんなに青々してるんだねー!」と、みんなでキョロキョロしながらお散歩。
さらに「水生植物園」では、カノンちゃんママが少し色づいたモミジを発見!
カノンちゃんの手のひらみたいな形で、とってもかわいらしかったです。秋の足音を感じる、ほっこりタイムになりました。


浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園

浮間公園


浮間公園の紅葉、ベストシーズンはこれからです!
撮影日は10月上旬でまだ木々の色づきは控えめでしたが、11月後半になると、紅葉が池の水面に映りこみ、まるで絵画のような美しさに。赤や黄色に染まる木々と、公園のシンボル・風車の風景は、この時期だけの特別な景色です。
本格的な紅葉シーズンを迎えるこれからの季節、散歩も楽しめる浮間公園へ足を運んで、秋ならではの風景を楽しんでみてはいかがでしょうか?


※紅葉の時期は天候や気温により前後いたします


かなたくん・たくとくん・カノンちゃん体験してみて今日はどうでしたか?

かなたくん・たくとくん:めっちゃたのしかったー!


カノンちゃん:ちびっ子広場でロープの遊具に登るのが楽しかった。カルガモが可愛かった。自転車に乗れる様になったら、自転車で池の周りを10周したい!


パパさん・ママさん体験してみて今日はどうでしたか?

かなたくん・たくとくんパパ・ママ:普段の公園遊びとは違い、自然に目を向けるという貴重な時間となりました。ゆっくり景色を観察することがこれまでほとんど無かったのですが、たまには親子で自然の中でゆったり過ごすのも楽しいなと思いました!


カノンちゃんママ:緑豊かな園内は、広すぎず狭すぎずで、小さい子でも無理なく一周歩けるので親子で良い運動になりました。小さい秋を沢山見つけて得意満面な我が子の笑顔が見られて良かったです。



今回はご紹介できませんでしたが、サービスセンターでは双眼鏡の貸し出しを行っており、バードウォッチングをお楽しみいただけます。夏季には無料で利用できる「じゃぶじゃぶ池」が開放され、水遊びを満喫できます。
さらに春には桜並木が美しく咲き誇り、四季折々の自然を感じられる公園として、さまざまな魅力をお楽しみいただけます。


また園内には子育て応援とうきょうパスポート協賛店の「コメダ珈琲 浮間公園店」もあります。
パスポートをご提示いただくと、お得なサービスをご利用いただけますので、ぜひお立ち寄りください。


「浮間公園」の詳細はホームページをご確認ください。

ホームページ