子供の想像力や創造力を育むYouTube動画チャンネル「えぞらえほん」。ストーリー・イラスト・ナレーション・音楽・撮影・編集のほとんどをオリジナルで制作し、配信しています。
YouTube動画チャンネル「えぞらえほん」
https://www.youtube.com/channel/UCA8kfUx62Ax2yfJyMtScwZw
自分で作って、親子で遊ぶ、楽しさを満喫「わっかひこうき」
「わっかひこうき」とは、紙飛行機の一種で 筒状になっているのが特徴です。
花ちゃん(10歳)に「わっかひこうき」を体験してもらいました。
翼付きわっか飛行機を作ってみる(折り紙・紙飛行機・paper circle glider)(5才から)
https://www.youtube.com/watch?v=1wFphgxM_zY
*「わっかひこうき」は、いかがでしたか?
材料は、折り紙、セロハンテープ、両面テープと、おうちにあるものばかりなので、気軽に体験できました。作る人の目線で撮られた動画なので、手順がわかりやすく、子供にも理解しやすかったようです。ちょっとわかりにくい部分は、ストップしたり、戻してみたりと、自分のペースで進めることができました。
*花ちゃんの反応は?
動画内の説明が一部子供の声でナレーションされていて、娘はそこに惹かれた様子でした。工程がシンプルでしたので、娘1人でほぼ最後まで作ることができました。1個作るのに5分かからなかったため、一気に2個作ってしまいました。
これまで作ったことのある紙飛行機の形と全然違うので、これで飛ぶの?とちょっと心配になりつつも、早速、おうちの中で初飛行を試しました。飛ばす時の持ち方や手の動作も動画で教えてくれるため、見よう見まねで飛ばしていました。ちょっとコツが必要でしたが、一旦ふわりと浮けば、結構、遠くまで飛んでいきます。「次はこうすればもっと遠くまで飛ぶかな?」とか、「高いところから飛ばすとどうなるだろう?」など、あれこれ条件を変えて試してみるのも、娘にとっては面白かったようです。
*パパも興味を持たれたそうですね。
紙飛行機は、パパにとっても懐かしく気になる遊びだったようで、最後は家族みんなで、どこまで飛ぶかを競争しました。思った以上に盛り上がり、楽しかったです! 今回の「わっかひこうき」の他に、お寿司編*1や鯉のぼり編*2、複数つなげて飛ばす編*3など、「わっかひこうき」の応用動画がいろいろ紹介されていましたので、今度は、複数つなげて飛ばす編を試してみたいと思います。
*1【わっか紙飛行機 】お寿司の紙飛行機(わっかひこうき )を作って飛ばしてみたよ!
https://www.youtube.com/watch?v=DUiBuDIvjFY
*2空を自由に飛ぶ こいのぼり♪ この「わっか飛行機」のプリントデータを全員にプレゼントします!
*3【わっかひこうき】つなげても飛ぶ?「わっか飛行機 をつなげてみる♪」(折り紙・紙飛行機・paper circle glider)(5才から〜) #家で一緒にやってみよう
赤ちゃんに聴かせてウトウトスヤスヤ「すぐ寝ちゃう♪」動画
赤ちゃんが聴いてウトウト、そして、ぐっすりスヤスヤ寝ちゃうと評判の動画。すでに50万回以上再生されています。全曲が「えぞらえほん」のオリジナルです。安心して赤ちゃんを寝かせられる音楽をお試しください。
【すぐ寝ちゃう♩】赤ちゃんがねむる音楽2nd♫ アルファー波音楽♩(EZOLA監修)寝かしつけ音楽(90分)★ ☆
【この1曲で寝かせます】赤ちゃんがねむる音楽3rd♫「コウモリの子守唄」コメント欄が相談所 ☆ ☆ ☆
POISON で寝ないのなら「マタタビ」。赤ちゃんがねむる音楽4th【スヤスヤ寝ちゃう雨の音♩】赤ちゃんがねむる音(その1)雨音amaoto(90分)
【すぐねる火の音♫♪】赤ちゃんがねむる音(その3)暖炉の火の音/焚き火🔥の音 1.5時間
1つ前の乗りものを当てて記憶力アップ「知育あそび」
手描きイラストの乗りものが出てくる動画です。1つ前の乗りものを当てることで記憶力を高めます。乗りものの他に、動物編もあります。
【知育あそび】ひとつ まえの のりもの(3さいから)
https://www.youtube.com/watch?v=_4mFUsC8gNI
【あそび】ひとつ まえの どうぶつ(3さいから)
ほしいものを自ら作ったオリジナルばかりの「えぞらえほん」
「えぞらえほん」は、子供が楽しく何かに取り組めることで、ママやパパが抱える問題も同時に解消してしまおうというのがチャンネルの趣旨です。
【作って遊べるわっか飛行機】【すぐ寝ちゃう♩】【知育あそび】の他にも、たくさんの動画がありますので、上手に活用して、家族の時間に役立ててください。
■赤ちゃん泣き止む
【赤ちゃん泣き止む】ぽっぷん(ロングバージョン)【赤ちゃん泣きやむ】ぼくぽっぷん(0才用)【公式】The baby stops crying.
【アニメで喜ぶ】いないいないばぁ!シマエナガ・カントくんver. 赤ちゃんと遊ぶ動画
■ハミガキできる
【歯磨きでくちをあける】ハミガキきかんしゃ「シュカシュカくん」(くちを開けない子供のための動画)
■筋トレ
【こどもキントレ】子供も筋トレして免疫力アップ!
■動く絵本
【アニメえほん】あかちゃんは かわいい(0才から~)
■親子でクッキングできる
【はちみつクッキー】材料3つ・袋でもみもみ作るエゾリス・チセくんの簡単レシピ(Honey cookies)
子供と一緒に作れる炊飯器チョコケーキ★材料4つで楽しい!おいしい♫
「えぞらえほん」からのメッセージ
心にゆとりを持ちながら育児をすることは、とても難しいことです。毎回違う反応をする子供に試行錯誤の繰り返し。ヘトヘトになることも多いでしょう。
でも、ママもパパも限界までは頑張らないでください。時には楽をしながら、育児を楽しみましょう。
子供と楽しい時間を過ごすことはもちろん、子供がスムーズに寝入ることで、自分の時間を作ることができ、ゆっくりお茶を飲んだり、読書をしたり、時にはちょっとした悩みを誰かに相談したりすることができたり。YouTube動画チャンネルの「えぞらえほん」は、気持ちがフワッと楽になるチャンネルになっていると思いますので、気軽に覗いてみてください。
「えぞらえほん」
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCA8kfUx62Ax2yfJyMtScwZw